Email sent!
There has been an error, please check the information you entered and try again.
コンテンツへスキップ

Oarai Berry’s

楽しいいちご狩り園

  • ホーム
    • English
  • いちご狩り料金
    • 1月〜4月8日
    • 4月9日〜5月6日
    • 5月7日〜5月末
    • 貸切について
  • いちご狩りカレンダー
    • 予約カレンダー
    • 予約フォーム
  • Instagram
  • ブログ
  • Contact Me

Instagram

oarai_berrys

総会と勉強会に参加しています。⁡
⁡⁡
⁡#いばらキッス #いちご経営研究会
高設イチゴベンチのパイプ打込みです。⁡
⁡レーザーで見やすい!⁡
⁡ 廃液が流れるように、ベンチ長23mで3cmの勾配をとっています。⁡
⁡#いちご高設栽培 #高設ベンチ #施設園芸
Amazonで買った、レーザー墨出し器 受光器でレベル出し。⁡
⁡十分使えます!⁡
⁡#高設栽培いちご  #高設ベンチ #DIY
ハウス内整備。⁡
⁡防草シート張りと整地を並行作業しています。⁡
⁡奥のベンチへ培土入れが楽なように、1棟ずつ順番に作っていきます。⁡⁡
⁡砂は5-10mm厚入れています。
⁡新しい防草シートは気持ちいい!⁡
⁡#施設園芸 #高設栽培いちご  #いばらキッス #ボブキャット
配管溝掘りしています。⁡
⁡ミニショベルのクローラーが外れてしまったので、テンション調整していたらテンションボルトを折ってしまった。 自分で摘出不可能なので修理屋さんにお願いしました。 合わせてガタありのトラックローラー全交換します。 アイドラーは大丈夫そうでよかった。
高設イチゴの配管作業。⁡ ⁡給水2系 高設イチゴの配管作業。⁡
⁡給水2系統、温湯菅、排水管になります。 業者見積もり400万円のところ、自主施行しています。⁡
⁡#施設園芸 #イチゴ農家 #高設栽培いちご
施設整備。⁡ ⁡防鳥糸をPE20号で張っ 施設整備。⁡
⁡防鳥糸をPE20号で張って、鳥の爪痕をフッ素okのコーキングで補修しました。⁡
総延長200mの大棟を2回歩いたので疲れました。時間と風を見て4日掛かりです。⁡
⁡補修が終わったら、遮光剤を塗布しました。⁡
⁡#施設園芸 #いちごハウス #エフクリーン
いばらキッスの親株です。 ランナーも出揃ってきたので、そろそろトレーの土詰め準備始めます。  #いばらキッス #イチゴランナー受け #カタツムリポット
ドローン飛行申請、今年も通りました! 新しい機体が25kg以上だったので、基準適合確認に手間取りましたが行政書士さんにお願いしなくても辿り着けました。  中国語の翻訳から始まり、補正指示の修正と約半月の道のりです。  ドローン飛行申請について個人輸入機等で困っている方いたら、近くの方でしたらアドバイス致します。 #ドローン飛行許可申請 #無人航空機飛行許可申請  #ドローン #ドローン薬剤散布 #ドローン農業
JA水戸、大洗青年部圃場での甘藷畝上 JA水戸、大洗青年部圃場での甘藷畝上げ終わりました。 大洗南小学校での体験学習用になります。  作業幅0.95m設定で新人オペレータでも余裕を持って作業出来ました。 今回も、株)JPPさんサポートありがとうございました。 #Fjdynamics #ヤンマーyt225 #ヤンマー #トラクター #紅はるか #甘藷畝上げ  #サツマイモ
自分ちの畝上げ最終日。ここで一旦終わります。 #FJDynamics #yt225 #ヤンマー #jpp #直進アシスト #甘藷畝上げ #紅はるか #畝間95cm
先程の後方動画は、マルチが片方へズッコケてしまった失敗です。⁡
正しくはこちらをご覧下さい。⁡
⁡⁡
⁡⁡設定等々、JPPさんには親身になっていただき感謝です!⁡
⁡#Fjdynamics #jpp #サツマイモ畝上げ
甘藷(サツマイモ)の畝上げも終盤戦で 甘藷(サツマイモ)の畝上げも終盤戦です。⁡
田植えの終わった⁡田植機から、Fjdynamicsの自動操舵一式を畝上げトラクターへ移設しました。 ハンドルのモーター固定に悩みましたが、少ない加工でまとめられました。 
⁡畝上げは今日合わせて3日で終わる予定です。 甘藷の畝上間は85cm~と結構攻めるので、ベースラインの間隔設定に悩みます。  # Fjdynamics #jpp #YT225 #自動操舵 #直進アシスト #甘藷畝上げ #サツマイモ #紅はるか⁡ 
⁡
トラクター救助後。 調子いいです!⁡
#⁡YR8D #FJDynamics  #自動操舵 #直進アシスト  #田植え
田植え初日です。 ハマって出れなくなりました。# yr8d #ヤンマー田植機
組み間違い。 先日交換したクローラーの前後間違いました。 販売サイト見直ししてたら判明。 ついでに、前側のクローラーガイドも交換しました。 2人作業で慣れたもんです。 重いですけどね。 #クローラー交換  #mz75 #クボタ
FJDynamics 自動操舵を田植機に載せ替え FJDynamics 自動操舵を田植機に載せ替えました。バージョンアップして頂いたので、インターフェースも使いやすくなっています。 データSIM+ntripの運用で安定して測位出来そうです。 落ち着いたらキャリブレーション行います!  株式会社JPPさんありがとうございます!  #FJDynamics #自動操舵 #株式会社JPP #ヤンマーYR8D #田植機自動操舵
クローラー交換しました。 ゴム製品値上げ前に買っておいたクローラー、代掻き中に切れたら大変なので、予防整備で交換です。 2人+αで作業しました。  クローラーガイドは後で交換予定。  #MZ75 #クローラー交換 #パワクロ  #パワクロ交換
直売やってます。 いばらキッスになります。 15時には販売終了致しますので、お早めにどうぞ。  お昼の時間はちょっと離れますが、お電話いただければすぐに戻ります!  #いちご直売 #いばらキッス
育苗ハウスの細い明渠をリッパーで作ります。思ったより簡単に刺さるので、もっとワイドなリッパーを作っても良かったかも。弾丸が手に入ったら付けてみたい。 これで排水改善出来ますように。#ハウス排水対策  #明渠 #農業土木 #弾丸暗渠 #リッパー #j09
さらに読み込む Instagram でフォロー
Oarai Berry's Yoshiyuki Onuki 2020
  • ホーム
    • English
  • いちご狩り料金
    • 1月〜4月8日
    • 4月9日〜5月6日
    • 5月7日〜5月末
    • 貸切について
  • いちご狩りカレンダー
    • 予約カレンダー
    • 予約フォーム
  • Instagram
  • ブログ
  • Contact Me

Design by Smartcat
Get Support